オンラインレッスンを経験して........
ALOHA~
関東もいよいよ梅雨入り。
恵みの雨の季節。
私の大大大好きなミュージカル「レ・ミゼラブル」(何度オーディションを受けたことか.......)
の中のナンバーの歌詞にも
「雨は花を育てる」とあります。
たくさんの雨の恩恵を受けて成長し
美しく咲く花のように
雨降る時期を乗り越えて
しなやかな強さと美しさを蓄えて行きたいな、と思います。
「止まない雨はない」と、私たちは知っているんですもの♫
さて、
そんな、ある意味「見えない雨降り」の期間中
ミカフラではオンラインレッスンを行ってきました。
お揃いTシャツ着て一体感!
オンラインレッスンになる前は、月に2回だったクラスの皆さんも
オンラインでは月に3回、4回といつもより回数も多くレッスンに参加してくれているメンバーもいました。
そして、この期間限定、レッスン内容の動画をプレゼントし、おうちで復習してくれていたのです...........。
ケイキちゃんクラスのお母さん達が送ってくださる
可愛い練習風景の動画に癒されて、ニヤニヤしっぱなしの私でした(笑)
自粛要請解除を受けて、今月からいくつかのクラスは
少しずつ、通常レッスンに戻りつつあります。
もちろん、入室前の検温、消毒、
ソーシャルディスタンスを守って、マスク着用の上でのレッスンです。
数ヶ月ぶりにスタジオであったみんなは
とっても元気に走り回って、そんな姿を見られてとっても嬉しい〜!
と喜んでいたのですが.........。
レッスンを始めてさらに嬉しい気づきが!!!!!!
みんな、見違えるほど上達していたのです!
いつもより、レッスン回数も、練習時間も多かったこと、
画面に映る自分を客観的に見ることができたこと、
もちろん、それぞれがこの数ヶ月で精神的にも
とってもお姉さんになったこと!
色々な要因が重なって
レッスンを受ける態度も、フラそのものも
とても成長していました。
それには、おうちでの
ご家族のご協力のおかげであるということも、大きいと思います。
とても感謝しています!
オンラインレッスンを始める時には
正直なところ、不安もありました。
いつもと違う状況・環境で
でも、いつもと同じくらい、それ以上に
楽しい、身になるレッスンて、どうやったらいいのだろう.....と。
実際にやってみて、気づくこともたくさんありましたし
私自身の勉強にもなりました。
そして今、オンラインレッスンは決してマイナスではなかった!
と、確信しています。
オンラインレッスンだからこそ、対面のレッスンでは気づかないこと
見えないことに気づいたり見えたりして
大きく進歩できることもたくさんあります。
遠くにいてもオンラインだからこそ、参加できたり
お友達と画面を通じて合うことができることで
お互いに元気をもらうことも出来たのではないでしょうか........。
(私は皆さんから元気をいただいていました!)
これからも、通常レッスンとオンラインレッスンを
上手に組み合わせて
一人でも多くの人がハッピーになれる時間を増やしていけたら
いいな、と考えています。
みんなそれぞれの事情があるから
それぞれが参加しやすい環境作りを
これからも考えて行きます!!
それから、カネクラスのレッスンも
スタジオBAILAさんで再開しました。
カネクラスもオンラインでしたので、
久しぶりの再会に寛喜!!
と思ったのもつかの間.........
以前からすこーし気になっていた床を..........
Tさんがおもむろに工具を取り出し.........
修理!!!
そして
「わー!Tさん、かっこいいーーーー!」
と写真を撮るMさん!
なんて仲良しなんでしょう(笑)
愛がある光景........(笑)
平和なのがいいよね♡
この後、みっちりレッスンしました(笑)
(レッスンに集中しすぎて踊っている写真は取り忘れました.......)
オンラインでのレッスン曲を対面レッスンで
しっかり復習。
まだまだ気を抜かず
お互いの健康を思いやりながら
対面、オンライン
両方の良さを取り入れながら
楽しくレッスンして行きます☆
みんな、新しいことが起こるときは不安。
そんな時は、そんな時をも楽しんがもん勝ち!
前向きに行こ〜!!
0コメント